Plan A (stop)
パウルクレーセーターのキットを作っています。
10月にもなるといよいよセーターの季節ですね。ちょっと焦ってきました。
前回のblogの最後に、全く違う色のスワッチを編んでいる寄り道の話をしましたが、その後それは寄り道ではなく”本格的に”脇道にそれたというのが今回のお話です。
まず最初にお知らせとして、最初のPlanで進めていた赤をポイントにしたキット(写真上)は、ヨーク部分を編み始めたところで一旦ストップしています。
ざっと流れをお話しするとこんな感じ。
- 最初のプランでサンプル編みをお願いしていた方が都合によりどうしてもできなくなってしまった
- それなら時間はかかっても自分で編んでみよう
- 実際に編むとスワッチではわからなかった色々が見えてきた
- 見えてきたら何かが足りない気がする
- ベース糸もこれじゃない気がしてきた
- このまま進める?どうする?
などなど。
どうしたもんかと、しばし休憩。
Plan B (go!)
そんな風にぐずぐずしていたある日、急にひらめいて急展開。
寄り道で編んで放っておいたスワッチが急に気になったんです。
「あら?これ、ちょっと直せば意外と良いのでは?」
ひらめいてからは早くて、パパッと組み合わせが決まって試し染め、スワッチ、サンプル編み、と今までぐずぐずしていたのが嘘のように一気に出来ました。
色数はとても少なくしました。CCで4色。それにMC1色。
以前デザイナーのみどりさんが「18色使わなくても、4色や6色でも素敵なんですよ」とおっしゃっていたのが印象に残っていて、私も最小限の色数でやってみようかなと思った訳です。実際にスワッチを編んでみると、CC4色ってまとまりがあって実際に着ることを意識するとちょうど良いなという気がしています。どことなくギンガムチェックのような模様にもなり、これはいけると思いました。
ちょっと野暮ったさが見え隠れして、ゆるっとしたパンツに合わせたり、白っぽいオーバーオールに合わせたり、そんな感じ。
Trunk Show 2022
あと袖を2本編めば完成です。10月末より開催されるトランクショーに間に合えば展示します。間に合うといいな。
すでに完成しているサンプルが一度に見られるイベントの詳細については、こちらのInstagramで。
そんな訳で、plan A はどうするか考え中。
ではまた。